back



2020年2月25日


天神様のお祭り




今日は、学問の神様 天神様のお祭りです。



太宰府天満宮をお参りしたのはいつだっただろうかと調べてみました。



【2010年5月2日でした】




【飛び梅は、ご神木でした】




【花の時期は、見事なことでしょうね】





さて、我が家の床の間にも、天神様が鎮座されております。



【K自作の天神様 八幡人形(土人形)に彩色しました】




でも、掛け軸は、おひな様なので、今ひとつ存在感が足りません。



【時期がかぶっているだけに、天神様かわいそう】




子供の頃の天神様の思い出は、掛け軸の前で本を読んだりしていたことです。

ということで、本家の天神様の掛け軸を見に行ってきました。



【牛に乗っている天神様の掛け軸は少ないようです】




【天神菓子もお供えしてありました 本格的です】




【掛け軸上部の和歌】




東風吹かば・・・ではありません。



心だに 誠の道に かなひなば 祈らずとても 神や守らん



えん罪により左遷された道真公。神にすがりながらも心に期すものがあったのでしょう。


この和歌は、「京都にある吉祥院天満宮詳細録」にあるそうです。

吉祥院天満宮は、菅原道真公生誕の地とか。(諸説あるようですが)



そういえば、まつえさんが、

東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな

は、

東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ


と、学校で教えてもらったと言っていたことを思い出しました。


どうやら、拾遺和歌集と大鏡とにそれぞれ出典があるようですね。



さすが学問の神様、勉強になりました。



おしまい



back