back


2017年8月31日の午後


上堰潟の近くのコンビニで弁当を買い、佐潟でお昼をとることにしました。




エントリーナンバー14 佐潟 (さかた) 

【新潟市西区赤塚5404-1】




【駐車場からかなり離れた、野鳥観察舎です。】




【湧水が水源で、砂丘間の谷地に堤防がつくられてできたため池です。】




【水生植物や野鳥が多く、ラムサール条約に登録されました。】





エントリーナンバー8 鳥屋野潟 (とやのがた) 

【新潟市中央区女池南3−1−3】




【展望台の下にスタンプがありました。】




【この方角から鳥屋野潟を見るのは、初めてです。】




【右側に、新潟テルサが見えます。】





エントリーナンバー9 鳥屋野潟 (とやのがた) 

【新潟市中央区清五郎273-1】




【ここが、記念すべき「潟めぐり」について知った場所です。】





【水と土の芸術祭で作られた、清五郎八人衆のモニュメントです。】




【海岸砂丘で閉じ込められ、海面の低下とともに平野のくぼ地に取り残されてできました。
水面は、-2.5メートルです。新潟地震前は、栗ノ木川排水機場で水をくみ上げていました。
今は、親松排水機場で信濃川に、竹尾揚水機場から栗ノ木川に排水しています。】





エントリーナンバー10 清五郎潟 (せいごろうがた) 

【新潟市中央区清五郎633-8】




【塀の模様は、いたずら書きではありません。アートです。】




【鳥屋野潟と同じようにしてできました。鳥屋野潟と水路でつながっています。】




【怪しげな舟は、水と土の芸術祭のアートです。それにしても、怪しすぎます。】




【ここも、コウホネが咲いていました。水もが穏やかで、きれいです。】






つづく



back