back


令和2年 大相撲夏場所番付予想

前代未聞の無観客で行われた春場所でした。

終わってみれば、白鵬でしたね。


ポイント 西 ポイント
白鵬 横綱 鶴竜
貴景勝 大関 朝乃山
19.5 正代 関脇 御嶽海 19.5
18.0 大栄翔 小結 隠岐の海 17.0
18.0 隆の勝 遠藤 16.5
16.0 豊山 阿武咲 15.5
14.0 宝富士 北勝富士 11.0
12.5 霧馬山 12.5
11.5 碧山 阿炎 12.5
11.0 炎鵬 竜電 10.0
9.5 照強 石浦 9.0
8.5 徳勝龍 千代大龍 8.0
7.5 玉鷲 6.5
1.5 高安 10 魁聖 5.0
5.5 栃ノ心 11 妙義龍 5.0
5.0 若隆景 12 佐田の海 5.0
4.5 志摩ノ海 13 琴奨菊 4.0
3.0 松鳳山 14 琴ノ若 3.0
3.0 琴勝峰 15 照ノ富士 2.0
1.5 千代丸 16 錦木 0.5
0.0 琴勇輝 17 明生 0.0


考察


朝乃山関が大関に昇進しそうですので、西の大関としました。

三役は、関脇勝ち越しの正代関が東、御嶽海関を西としました。

小結は、大栄翔関と隠岐の海関としました。
隆の勝関の大抜擢も噂されていますが、そこまで上げるかということです。


予想が難しいのが、高安関です。
東10枚目は、甘すぎますが、ここに納めないとほかの力士の収まりが悪くなります。


さて、十両との入れ替えです。


昇格候補が多すぎますが、陥落候補が少なすぎます。

翔猿関、琴恵光関は、残念ながら十両残留としました。



豊山関は、もう1勝していれば、小結も見えたのですが、残念でした。
それでも、上位初勝ち越しということで、良かったです。

来場所に期待しましょう。



4月27日(月)が番付発表です。果たして、無事に通常開催ができるでしょうか。




おわり

back